神奈川/湘南地域の中学受験(男子)

第一子の中学受験が無事終了。第二子の受験に向けて備忘録代わりにブログ開始。

開成と聖光の出題傾向の違い(2.国語)

開成と聖光の出題傾向の違い

 

2.国語

 国語については、開成と聖光は

 全く別の対策がそれぞれ必要になる

 と考えたほうが良い。

 

 両者とも、難解かつ良質の文章が出題されるという点では

 共通しているものの、

 

(1)開成 =記述重視

 

  難関国立大学を卒業し文章をなりわいとしている大人でさえ

  一見して面喰うような、高度の記述問題が数多く出題される。

  1問10点として、9点や10点を狙わず、

  確実に5点、6点を刻んでいけば、

  合格に必要なラインに届くが、

  きれいに書こうとして筆が止まってしまうと

  それで終わってしまう。

  高度の読解力、記述力に加え、

  ある程度、当たって砕けろ的な、思い切りの

  良さが求められるように感じる。

 

  インプットもさることながら、

  アウトプット(もやもやと感じたことを文章に

  落とし込む説明能力、表現力)が高度に問われる。

 

(2)聖光 =選択重視

 

  記述も多少は出るが、オーソドックスな内容。

  むしろ、主戦場は、選択問題。

  あっさり問題文を読んだだけでは

  どれも正解に思えるような微妙な選択肢が

  そろっており、

  問題文の論旨、概念を短時間できわめて正確に

  分析できなければ、安定的な成績にはつながらない。

  アウトプットもさることながら、

  インプット(相手が言っていることを正確に

  理解できているか)が高度に問われる。