神奈川/湘南地域の中学受験(男子)

第一子の中学受験が無事終了。第二子の受験に向けて備忘録代わりにブログ開始。

第5回(組分けテスト)結果

新型コロナの影響で組分けテストが中止となったため、

3月8日(日)

自宅でパパ試験官でチャレンジしてみることに。

 

算数5割。国語4割、理科7割、社会4割。

 

<算数>

ケアレスミス(途中の計算で字を読み間違えて計算など)が

 小問2問で18点

・弱点の存在が判明(四則演算・虫食い算の逆算が弱いことが判明)

 小問2問で18点

・あとはまだ現状では力不足。

・こうやって毎週のテストで弱点があぶりだされるのは

 本当に助かります。

 

<国語>

・読解2問のうち1問しか手が回らず。

 絶対的に時間が足りない感じ。

・手つかずだった読解2問目を

 テスト終了後に時間無制限で

 解かせたら、57点中46点分は

 得点できていたので

 レベル的に全く歯が立たないと

 いうわけではないのだが

 解くスピードはまさに実力の反映

 なので、現状ではまだまだ力不足。

・漢字は(いろいろ試行錯誤した結果)

 かなりまともに

 とれるようになってきました。

 

<理科>

ケアレスミス12点分

 (例)(ア)N極・(イ)S極の2つの選択肢から

    選ぶところを

    「(イ)」と回答せず「S」と回答する、など。

・弱点の存在が判明。光の「反射」問題。

 具体的には、光の「反射」と「屈折」の概念の違いや、

 鏡で見た時計の針などが理解不足。

 これは演習不足とみられます。

・こうやって毎週のテストで弱点があぶりだされるのは

 本当に助かります。

 

<社会>

・なんと、大問3番の存在に気付かず白紙!

 これは痛かったです。

 時間が余っていたので残念。

 本人にも、良い経験になったでしょう。

光化学スモッグノンステップバス地産地消など

 キーワードの暗記が甘いですが、

 4年生のうちはこれは深入りは避ける予定です。

 (長男の時の経験では、受験勉強の大詰め時期に

  見直しカリキュラムが組まれますから、

  そこで一気に仕上げればよいので、

  今は「意味が分かっている」ぐらいで十分。)

 

全体的には、550点満点中270点ぐらいですから

まだまだAコースでじっくり修業したほうがよいですね(笑)。